3. 契約を登録して、請求書を発行する
3-1. 初期設定
3-1.1. 請求元管理
(1) 本システムの請求書発行時に請求書に記載する自社情報を入力し、「保存」をクリック。
登録例
請求元名 :APクラスタ株式会社
郵便番号 :104-0032
住所1 :東京都中央区八丁堀1-1-4
住所2 :井門八重洲通りビル7階
電話番号 :03-5542-4900
FAX番号 :03-5542-4911
適格請求書発行事業者 登録番号:T3010001184607
印鑑データ :image.jpeg
3-1.2. 口座管理
(1) 本システムの請求書発行時に請求書に記載する入金口座を入力し、「保存」をクリック。
登録例
銀行名 :みずほ銀行
支店名 :八重洲口支店
口座種別 :普通
口座番号 :1234567
口座名義 :APクラスタ(カ
3-2. SES_精算あり案件を契約登録し、請求書を発行する
3-2.1. 契約内容の登録例
業務種類 :SES(準委任)_精算あり
作業担当者 :技術太郎さん(正社員)
窓口営業 :営業花子さん
案件名 :業務システム開発支援
契約単価 :90万円/月
交通費 :実費精算あり
精算幅 :140~180時間
超過単価 :5,000円/時間(上限割り)
控除単価 :6,429円/時間(下限割り)
時間単位 :15分
入金サイト :30日(月末締め翌月末日支払)
3-2.2. 契約を登録する
「取引先会社情報」「請求情報」「契約基本情報」を入力し、「保存」をクリック。
3-2.3. 売上を確認する
3-2.4. 売上を計上する
(1) 月末に稼働表と交通費精算資料などの売上根拠となる資料が手元に届いたら
「売上管理」タブ-「売上根拠を格納する」をクリック。
(2) 稼働表と交通費精算資料などをアップロードする。
(3) 「稼働時間」と「交通費」を入力し、「売上を計上する」をクリック。
(4) 売上計上が「未」から「完」になった事を確認し、売上の計上は完了です。
3-2.5. 請求書を発行する
(1) 「請求管理」タブで未請求の売上済データを表示する。
(2) 「請求書発行」をクリックする。
(3) 請求書がPDFで発行されます。